
2016年11月14日
富山ツーリング
隼で
日曜はボディーショップのお客さんと富山までツーリング
10:30 カーマで待ち合わせ

着いたのが10:08 早すぎた・・

ボケ~っと待っていると

来ました
カワサキ GPZ900R Ninja

では出発します。
途中、IOX-AROSA イオックスアローザで休憩

スキーとかしないんでここ来たのは初めてです。

10分ほど休憩して出発
昼ごはん はここで
道の駅井波|木彫りの里|創遊館|


色んな木彫りがありました


で、ここを出て上に登っていくと

散居村展望広場です。 なんて読むんでしょ?

砺波平野を一望できます

人もけっこう来てました
ここで終了。
帰りも安全運転で。
日曜はボディーショップのお客さんと富山までツーリング
10:30 カーマで待ち合わせ
着いたのが10:08 早すぎた・・
ボケ~っと待っていると
来ました
カワサキ GPZ900R Ninja
では出発します。
途中、IOX-AROSA イオックスアローザで休憩
スキーとかしないんでここ来たのは初めてです。
10分ほど休憩して出発
昼ごはん はここで
道の駅井波|木彫りの里|創遊館|
色んな木彫りがありました
で、ここを出て上に登っていくと

散居村展望広場です。 なんて読むんでしょ?
砺波平野を一望できます
人もけっこう来てました
ここで終了。
帰りも安全運転で。
Posted by 細田塗料株式会社 at 05:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。