
2011年12月31日
大晦日です。
今年も今日で最後の日となりました。
28日に出来なかった営業車の掃除をしたいと思います。
これはひどい

今から掃除に取り掛かります。
それでは来年も細田塗料(株)をよろしくお願いします。
みなさん良いお年を
28日に出来なかった営業車の掃除をしたいと思います。
これはひどい
今から掃除に取り掛かります。
それでは来年も細田塗料(株)をよろしくお願いします。
みなさん良いお年を
Posted by 細田塗料株式会社 at
08:43
│Comments(0)
2011年12月31日
2011年12月30日
PPG A655 ピンホールフィラー 500g入り
PPG A655 ピンホールフィラー 500g入り
パテ等の素穴を埋めるための1液型フィラーです。
拾いパテですね。
ウエスに適量つけ、擦り込んで使います。
普通のラッカーパテみたいにヘラを使わなくても言いので使いやすいです。

が、1缶だけ 缶の内側の繋ぎ目の圧着が甘いのか
内側から液が染み出てきてます。
このまま放っておけないので詰替ます。
500gの空缶が無い・・・・しょうがないのでこれで。

半分の大きさになってしまった。
価格も半分です。 税込945円

パテ等の素穴を埋めるための1液型フィラーです。
拾いパテですね。
ウエスに適量つけ、擦り込んで使います。
普通のラッカーパテみたいにヘラを使わなくても言いので使いやすいです。
が、1缶だけ 缶の内側の繋ぎ目の圧着が甘いのか
内側から液が染み出てきてます。
このまま放っておけないので詰替ます。
500gの空缶が無い・・・・しょうがないのでこれで。
半分の大きさになってしまった。
価格も半分です。 税込945円

Posted by 細田塗料株式会社 at
09:08
│Comments(0)
2011年12月29日
スタッド溶接機 YS-50

お客様から年末ギリギリで注文をいただきました。
ヤシマ スタッド溶接機 ワンダーウェルダー YS-50
問屋さんに問い合わせたら、
1台限りの超特価品があるとの事で すぐに注文。
会社が年末休みに入るギリギリで届きました。
年明けに納品したいと思います。
細田塗料(株)は12月29日~1月4日までお休みです。
ずっと前から観たかった映画です。
年末は他に観たいタイトルがいっぱいあるんで来年にでも。
Posted by 細田塗料株式会社 at
17:57
│Comments(0)
2011年12月22日
スプレーガン カップ付きキャンペーン中
O-Light スプレーガン 塗料カップ付き
本日より来年1月末まで キャンペーン中です。

価格は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。
もうちょっとお安くできるかも・・・・・・
本日より来年1月末まで キャンペーン中です。
価格は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。
もうちょっとお安くできるかも・・・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
23:17
│Comments(0)
2011年12月21日
パールパウダー
倉庫に懐かしい物がありました。

レタンPGパールパウダー 50g入り
今では当たり前のようにリキッドタイプになってますけど
昔はパウダータイプでした。

ベースに混ぜるんですがダマになったりとなかなか使いにくい物でした・・・・
レタンPGパールパウダー 50g入り
今では当たり前のようにリキッドタイプになってますけど
昔はパウダータイプでした。
ベースに混ぜるんですがダマになったりとなかなか使いにくい物でした・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:47
│Comments(0)
2011年12月20日
徹底図解ビジュアル まるごと全部 車体の固定
徹底図解ビジュアルシリーズの
第1弾 まるごと全部マスキングにつづき
第2弾 まるごと全部 車体の固定が出ました。

A4変形判
フルカラー 140ページでとても読みやすいです。

Part1 車体の固定作業
1-1位置付け
1-2作業の内容
1-3設備機器
Part2 車体固定の要領
2-1作業手順
2-2ポイントおよびテクニック
Part3 作業実例集
Part4 まとめと解説
4-1車型別の固定方法
4-2固定装置や設備別の固定方法
4-3固定困難車の固定
4-4補助固定
4-5修正作業のための固定
4-6修正装置に載せない損傷レベルでの簡易固定
4-7固定作業の環境安全対策
4-8マウント・ディスマウントと内板骨格修正指数
Part5 板金塗装作業工程表
A4変形判 フルカラー 140ページ
定価2,940円
まるごと全部マスキングも好評発売中です。

第1弾 まるごと全部マスキングにつづき
第2弾 まるごと全部 車体の固定が出ました。
A4変形判
フルカラー 140ページでとても読みやすいです。
Part1 車体の固定作業
1-1位置付け
1-2作業の内容
1-3設備機器
Part2 車体固定の要領
2-1作業手順
2-2ポイントおよびテクニック
Part3 作業実例集
Part4 まとめと解説
4-1車型別の固定方法
4-2固定装置や設備別の固定方法
4-3固定困難車の固定
4-4補助固定
4-5修正作業のための固定
4-6修正装置に載せない損傷レベルでの簡易固定
4-7固定作業の環境安全対策
4-8マウント・ディスマウントと内板骨格修正指数
Part5 板金塗装作業工程表
A4変形判 フルカラー 140ページ
定価2,940円
まるごと全部マスキングも好評発売中です。
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:51
│Comments(0)
2011年12月19日
磨き用 激安スポンジバフ 入荷
磨き用ポリッシングバフ 180mm径
4種類どれでも1枚525円(税込)です。


専用パッドがありますけど この黒いやつ取ってしまえば 普通のパッドで使えます。




数量限定ですのでご注文はお早めに当社まで。
4種類どれでも1枚525円(税込)です。
専用パッドがありますけど この黒いやつ取ってしまえば 普通のパッドで使えます。
数量限定ですのでご注文はお早めに当社まで。
Posted by 細田塗料株式会社 at
20:18
│Comments(0)
2011年12月17日
カブキカレー&武蔵カレー
カモ井のマスキングテープのキャンペーン分の
カレーがきました。
カブキカレー 中辛

武蔵カレー 辛口

ちょっと食べてみたいですねぇ
風邪ひいてて味がまったくわかりませんけど・・・・・・・・・・
カレーがきました。
カブキカレー 中辛
武蔵カレー 辛口
ちょっと食べてみたいですねぇ
風邪ひいてて味がまったくわかりませんけど・・・・・・・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
11:03
│Comments(0)
2011年12月16日
ポンプスプレー アーチャン750
シリコンオフ等の脱脂剤を入れて使用します。
シリコンオフをウエスに染み込ませて使うより経済的です。

市販の霧吹きにシリコンオフを入れるとパッキンやOリングが
溶剤でフヤけて使用できませんが、
この商品は溶剤に強いパッキンやOリングを使っています。

シャフトを何度か上下に動かすと 本体内部に空気が圧縮され、

レバーを押すと シューっとシリコンオフが吹き出します。
こんな感じ

シリコンオフをウエスに染み込ませて使うより経済的です。

市販の霧吹きにシリコンオフを入れるとパッキンやOリングが
溶剤でフヤけて使用できませんが、
この商品は溶剤に強いパッキンやOリングを使っています。

シャフトを何度か上下に動かすと 本体内部に空気が圧縮され、

レバーを押すと シューっとシリコンオフが吹き出します。
こんな感じ

Posted by 細田塗料株式会社 at
00:25
│Comments(0)
2011年12月15日
マグネットツールホルダー 305MM

三共コーポレーションさんから発売されている
「マグネットツールホルダー 305MM」です。

両面マグネット仕様になっています。
裏面はソフトラバーが付いているので 傷がつきません。

こんな感じで金属製品がくっつくので はずしたボルトなんかを
一時的にくっつけておくと無くさないから便利ですよ。
ハンドキャリー付きなのでそのまま持ち運べます。
Posted by 細田塗料株式会社 at
20:35
│Comments(0)
2011年12月13日
ビッグ ブツトリメタル BC25
ビッグ ブツ取り用超硬メタルチップ
塗装面に付着したブツを取るときに使います。
スゥ~っと前に押し出してブツを削り取ります。
ただし平滑な面にしか使えません。
アール面に使うと塗膜ごと削れます・・・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
22:11
│Comments(0)
2011年12月11日
3M フッキットパープルクリーンサンディングシートロール
3M フッキット パープル クリーンサンディング シートロール

70mm幅x12M
研磨力もよく 長持ちします。
マジックタイプです。
↓のサイズだとMサイズのパッドにフィット。

↑ペーパーの裏に切れ目が入っていて
ポキっと折ると

↑ Sサイズのパッドに適合

今なら2箱購入(番手問わず)で↑の手研ぎ用のパッド(Mサイズ)が付いてきます。
オプション品を使えば吸塵仕様に出来ますよ。
70mm幅x12M
研磨力もよく 長持ちします。
マジックタイプです。
↓のサイズだとMサイズのパッドにフィット。
↑ペーパーの裏に切れ目が入っていて
ポキっと折ると
↑ Sサイズのパッドに適合
今なら2箱購入(番手問わず)で↑の手研ぎ用のパッド(Mサイズ)が付いてきます。
オプション品を使えば吸塵仕様に出来ますよ。
Posted by 細田塗料株式会社 at
22:01
│Comments(0)
2011年12月06日
ベルトサンダー納品ですが・・・・

いつものようにカプラをつけて持ってきました。
が・・・・・・このお客さんの工場のエアホースに付いている
カプラはミニカプラーでした!!

おつかれさまでした
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:45
│Comments(0)
2011年12月05日
875CD オービタルサンダー パッド交換

コンパクトツール
オービタルサンダー 875CDのパッド交換です。
普段は部品渡してお客さんに交換してもらうんですが
時間があったので自分で交換しました。


かなりヘタって歪んでます。

完成です。
が、途中の作業の写真撮るの忘れてました。
元に戻して撮り直そうとも思いましたが
けっこう面倒なのでこのままで
Posted by 細田塗料株式会社 at
22:45
│Comments(0)
2011年12月02日
塗板の乾燥に使用
午後から小松市の(有)オートモービレッジさんに
進勇商事㈱のサンプルパネルドライヤーWを納めてきました。
塗装したての塗板を乾燥させるのに使います。

エアホースをつなげて温風も出せるので
水性塗料の乾燥にも最適です。
出力の調整もできるし、タイマーも付いています。

ちなみに↓はうちの会社の乾燥機です。


進勇商事㈱のサンプルパネルドライヤーWを納めてきました。
塗装したての塗板を乾燥させるのに使います。
エアホースをつなげて温風も出せるので
水性塗料の乾燥にも最適です。
出力の調整もできるし、タイマーも付いています。
ちなみに↓はうちの会社の乾燥機です。
Posted by 細田塗料株式会社 at
19:02
│Comments(0)