
2018年01月31日
ラスク
シベール?

山形県でラスクの有名なお店らしいです。

フェイスブックの隼仲間の方からいただきました。
さすが有名店のラスクだけあって美味しいです。
ありがとうございます。。

山形県でラスクの有名なお店らしいです。

フェイスブックの隼仲間の方からいただきました。
さすが有名店のラスクだけあって美味しいです。
ありがとうございます。。
Posted by 細田塗料株式会社 at
20:37
│Comments(0)
2018年01月30日
キャスター交換

ジャッキの

キャスターにヒビ割れ
古そうなジャッキだったので
もう部品無いかと思いましたが

有りました。

色が違いますけど
気にしない気にしない。
Posted by 細田塗料株式会社 at
17:20
│Comments(0)
2018年01月29日
2018年01月28日
2018年01月27日
吸音ボード
先日届いた吸音ボードを窓枠サイズにカット

窓に遮音シートを貼って

その上からカットした吸音ボードを はめ込みました。

また部屋が暗くなった。

窓に遮音シートを貼って

その上からカットした吸音ボードを はめ込みました。

また部屋が暗くなった。
Posted by 細田塗料株式会社 at
22:31
│Comments(0)
2018年01月26日
2018年01月25日
2018年01月24日
2018年01月23日
切削油
ビックツール 切削油 月光 GK-SU
ボーイング社と月光ドリルのコラボレーション
月光金太郎、月光ドリルの寿命を延ばします。

ドリルの先端に直接塗布して使います。

ボーイング社と月光ドリルのコラボレーション
月光金太郎、月光ドリルの寿命を延ばします。

ドリルの先端に直接塗布して使います。

Posted by 細田塗料株式会社 at
22:57
│Comments(0)
2018年01月22日
再利用
スクリーンの廃材がたくさんあるので

電ノコでカット


エアコンの室外機のカバー?を即席で自作

2回ほど雪に埋もれてファンが動かなった事があったので。
補強入れてないのでグラッグラです笑

電ノコでカット


エアコンの室外機のカバー?を即席で自作

2回ほど雪に埋もれてファンが動かなった事があったので。
補強入れてないのでグラッグラです笑
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:13
│Comments(0)
2018年01月21日
2018年01月20日
2018年01月19日
2018年01月18日
2018年01月17日
BSR
ボデーショップレポート 2018年 2月号

月刊 ボデーショップレポート
年間購読料 15120円(消費税込み・送料無料)
年間13冊(通常号12冊・増刊号1冊)
A4 変形版 約120ページ
Posted by 細田塗料株式会社 at
08:13
│Comments(2)
2018年01月16日
ケルヒャー
壊れた集塵機ですが
直すのも面倒と言う事で新品を買っていただきました。

ケルヒャー NT21/1APです。

やっと雪が融け始めてきましたよ。
一部はガタガタですけど・・・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
09:37
│Comments(0)
2018年01月15日
集塵機
集塵機が
うんともすんともいわなくなったので

棄てるそうです。
コードの断線かスイッチの故障程度かもしれません。
もしかしたら簡単に直るかも。
欲しい人おられるようなら差し上げます。
うんともすんともいわなくなったので

棄てるそうです。
コードの断線かスイッチの故障程度かもしれません。
もしかしたら簡単に直るかも。
欲しい人おられるようなら差し上げます。
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:01
│Comments(0)
2018年01月14日
遮音
アレの練習用に部屋を防音仕様にしたいので
遮音シートを買いました。


けっこう重いです。

これだけだと効果が少ないので 吸音ボードも必要です。
遮音シートを買いました。


けっこう重いです。

これだけだと効果が少ないので 吸音ボードも必要です。
Posted by 細田塗料株式会社 at
08:37
│Comments(3)
2018年01月13日
エアコンが
いつまでたっても部屋が暖かくならないと思ったら
エアコンの室外機が雪で埋もれてファンが止まってました。

この雪 いつまで降るんでしょ
エアコンの室外機が雪で埋もれてファンが止まってました。

この雪 いつまで降るんでしょ
Posted by 細田塗料株式会社 at
12:21
│Comments(0)