
2012年06月10日
豚油飯
1週間前に仕込んでおいた ニンニク醤油が出来上がったので
豚油飯を作ってみました。
肉屋さんでもらってきた
焼豚作ったときに浮いて出る煮汁です。
冷めると こんな感じ。 ラードってやつですね。
この時点ですでに美味しそうな匂いがします。
一応、市販のチューブ入りのラードでも代用できます。
で、これを適量 鍋に入れて
ニンニク1片、ショウガ1片、ネギの青い部分1本を
ネギに焦げ目が付くまで
甘めが好きなら砂糖入れてもいいかも。
ネギに焦げ目が付いてきたら ネギ、ニンニク、ショウガを捨てます。
具が無いのも寂しいので適当に細かく切った豚肉を放り込み
ご飯にネギをのせて
上から肉をのせ
鍋に残った油も適当にかける
ニンニク醤油も適量かけて ぐちゃぐちゃっと混ぜて出来上がり
激ウマ
Posted by 細田塗料株式会社 at 08:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。