
2012年03月14日
メタリックナイス
レタンPGハイブリッドエコ メタリックナイス
ムラになりそうな塗色の時に使ってみてはどうでしょう。

レオロジーコントロール技術を適用した原色で、添加することにより
中濃彩系メタリック・パール塗色の仕上がり性・塗装感が向上します。
製品の特徴
①本製品は、乳白色の溶剤型塗料です。
②中濃彩色配合中の#002を本原色と等量置換えすることにより、
仕上がり性・塗装感が向上します。
③レタンPGハイブリッドエコ標準仕様、HS仕様のどちらの仕様でも適用可能です。
④塗装時のナジミ・塗りやすさが向上します。
使用方法
①中濃彩系メタリック・パール塗色に使用いたします。
②調色配合中のレタンPGハイブリッドエコ 002アルミコントロール剤を
等量置換えでご使用できます。
③レタンPGハイブリッドエコ 002アルミコントロール剤の配合量が
35%以下の場合は、置換えによる色への
影響は僅かですが、塗色によって変動いたしますので、
本製品を使用した状態で微調色を行なってください。
④調色配合中にレタンPGハイブリッドエコ 002を含まない塗色の場合は、
後添加して適用することも可能です。
(但し、後添加量が多いと、色一致性・隠蔽性が低下する可能性があります。最大添加量:50%まで)
⑤3コートパールのパールベースには、使用できません。
⑥2液仕様の場合は、調色塗料全体に対して、
レタンPGハイブリッドエコ硬化剤を20%配合してください。
サイズは3.5Lと0.9Lがあります。
ムラになりそうな塗色の時に使ってみてはどうでしょう。
レオロジーコントロール技術を適用した原色で、添加することにより
中濃彩系メタリック・パール塗色の仕上がり性・塗装感が向上します。
製品の特徴
①本製品は、乳白色の溶剤型塗料です。
②中濃彩色配合中の#002を本原色と等量置換えすることにより、
仕上がり性・塗装感が向上します。
③レタンPGハイブリッドエコ標準仕様、HS仕様のどちらの仕様でも適用可能です。
④塗装時のナジミ・塗りやすさが向上します。
使用方法
①中濃彩系メタリック・パール塗色に使用いたします。
②調色配合中のレタンPGハイブリッドエコ 002アルミコントロール剤を
等量置換えでご使用できます。
③レタンPGハイブリッドエコ 002アルミコントロール剤の配合量が
35%以下の場合は、置換えによる色への
影響は僅かですが、塗色によって変動いたしますので、
本製品を使用した状態で微調色を行なってください。
④調色配合中にレタンPGハイブリッドエコ 002を含まない塗色の場合は、
後添加して適用することも可能です。
(但し、後添加量が多いと、色一致性・隠蔽性が低下する可能性があります。最大添加量:50%まで)
⑤3コートパールのパールベースには、使用できません。
⑥2液仕様の場合は、調色塗料全体に対して、
レタンPGハイブリッドエコ硬化剤を20%配合してください。
サイズは3.5Lと0.9Lがあります。
Posted by 細田塗料株式会社 at 18:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。