
2016年11月30日
2016年11月29日
お買い得!!ソフトリシン!!
エスケー化研さんの
弾性アクリルリシン
その名も
『ソフトリシン』

◎特長
※下地の微細なひび割れに追従し、優れた防水性を示します。
※特殊骨材の使用により
骨材の飛散が少なく、作業性に優れています!
この、ソフトリシンですが・・・
訳アリ大特価です!!!!!!

◎AS2052 17缶に限り!
※商品は新しいです(^_-)-☆
↓※詳しい商品情報
http://www.sk-kaken.co.jp/products/data/softlithin.htm
是非、お問い合わせ、お待ちしております!!!!!!
弾性アクリルリシン
その名も
『ソフトリシン』

◎特長
※下地の微細なひび割れに追従し、優れた防水性を示します。
※特殊骨材の使用により
骨材の飛散が少なく、作業性に優れています!
この、ソフトリシンですが・・・
訳アリ大特価です!!!!!!

◎AS2052 17缶に限り!
※商品は新しいです(^_-)-☆
↓※詳しい商品情報
http://www.sk-kaken.co.jp/products/data/softlithin.htm
是非、お問い合わせ、お待ちしております!!!!!!
Posted by 細田塗料株式会社 at
18:16
│Comments(0)
2016年11月28日
2016年11月26日
2016年11月25日
キジ
今度はキジをいただきました。
一羽まるごと
羽根は むしってくれたようです。
感謝感謝
この後、美味しくいただきました。
Posted by 細田塗料株式会社 at
22:06
│Comments(0)
2016年11月24日
HD-1
ヘッドライトコーティングシステム HD-1

ベースクリーナー
ヘッドライドの黄ばみ、白化を除去。
今まで使った物の中で一番黄ばみが取れたように感じました。

ガラスプロテクト
黄ばみ等を落とした後のコーティング剤

価格も今までの物に比べると非常にお求めやすくなっています。
ベースクリーナー
ヘッドライドの黄ばみ、白化を除去。
今まで使った物の中で一番黄ばみが取れたように感じました。
ガラスプロテクト
黄ばみ等を落とした後のコーティング剤
価格も今までの物に比べると非常にお求めやすくなっています。
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:33
│Comments(0)
2016年11月23日
鴨+雉
この前の鴨はこうなりました。

キジの胸肉も少しもらった

魚焼きグリルで焼いて


バルサミコ酢と赤ワインで作ったソースをかけて

どっちも美味しいです。
キジの胸肉も少しもらった
魚焼きグリルで焼いて
バルサミコ酢と赤ワインで作ったソースをかけて
どっちも美味しいです。
Posted by 細田塗料株式会社 at
16:47
│Comments(2)
2016年11月22日
BSR12月号
BSR ボデーショップレポート 12月号

年間購読料 15120円(消費税込み・送料無料)
年間13冊(通常号12冊・増刊号1冊)
A4 変形版 約120ページ

年間購読料 15120円(消費税込み・送料無料)
年間13冊(通常号12冊・増刊号1冊)
A4 変形版 約120ページ
Posted by 細田塗料株式会社 at
05:16
│Comments(0)
2016年11月21日
鴨
日曜に狩ってきたばかりの鴨を3羽もらいました。
しかもそのままの状態で。。
羽根から むしらないといけないんですけど・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:15
│Comments(0)
2016年11月20日
バルブ交換
隼のヘッドライトの色
黄色が嫌だったので交換してみた

メーター外さないと交換出来ません。

振動対策してない自動車用だから寿命は早いかも。
黄色が嫌だったので交換してみた
メーター外さないと交換出来ません。
振動対策してない自動車用だから寿命は早いかも。
Posted by 細田塗料株式会社 at
11:10
│Comments(0)
2016年11月19日
コブ加工
隼のシングルシートカウル
この中って空洞なんですよねぇ

荷物が入れられるように加工してみたいと思います
他の方のブログに蓋の付け方が出てたので丸パクリしてみました
とりあえず真ん中を大きくカット

塩ビ板を蓋の大きさにあわせてカット

こんなもんですかね

ホームセンターで買ってきた材料を取り付け

穴開けたりとけっこう大変でした

良い感じになった

ロックもかかるので走行中に開く事もありません。

この中って空洞なんですよねぇ

荷物が入れられるように加工してみたいと思います
他の方のブログに蓋の付け方が出てたので丸パクリしてみました
とりあえず真ん中を大きくカット
塩ビ板を蓋の大きさにあわせてカット
こんなもんですかね
ホームセンターで買ってきた材料を取り付け
穴開けたりとけっこう大変でした
良い感じになった
ロックもかかるので走行中に開く事もありません。
Posted by 細田塗料株式会社 at
18:33
│Comments(0)
2016年11月18日
PEG-130
前回、紹介した リョービ 電動ギアアクションポリッシャー
PEG-130

売れてます。
メーカー欠品中につき、
次回入荷12月中旬予定ですが、
ちょっとだけなら在庫あります。
台数限定特価となっています。
お買い物は こちらからどうぞ
----------------------------------------------
11/28
申し訳ありませんが現在 在庫切れです。
PEG-130

売れてます。
メーカー欠品中につき、
次回入荷12月中旬予定ですが、
ちょっとだけなら在庫あります。
台数限定特価となっています。
お買い物は こちらからどうぞ
----------------------------------------------
11/28
申し訳ありませんが現在 在庫切れです。
Posted by 細田塗料株式会社 at
08:39
│Comments(0)
2016年11月17日
天井フィルター交換
昨日、イオンシャワーブースWX-700の天井フィルター交換してきました
天板をはずしてみると
汚なすぎる
導入してから一度も交換してないそうです
交換中
これだけ違う
1人で作業したので40分ほどかかりました
2人でする事を強くおススメします・・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
05:10
│Comments(0)
2016年11月16日
50万円
某高級外車のテールランプ付近を塗装して強制乾燥させるので

この熱反射マスキングフィルムでテールランプをマスキングします。

熱でテールランプ変形させたら弁償もの・・・
テールランプのお値段1個25万円!
しかも左右セットじゃないと出ないらしいので
左右2個セットで50万円になるみたいです
おそろしすぎる・・・・
テールランプはずせば良いような気もしますけど外すの面倒なんでしょうかねぇ
Posted by 細田塗料株式会社 at
12:30
│Comments(0)
2016年11月15日
ホース交換
コンプレッサーとエアドライヤーをつなぐこのホースが

劣化してこの状態

かなりヒビが入っています
破裂する前に新品と交換します。

Posted by 細田塗料株式会社 at
17:25
│Comments(0)
2016年11月14日
富山ツーリング
隼で
日曜はボディーショップのお客さんと富山までツーリング
10:30 カーマで待ち合わせ

着いたのが10:08 早すぎた・・

ボケ~っと待っていると

来ました
カワサキ GPZ900R Ninja

では出発します。
途中、IOX-AROSA イオックスアローザで休憩

スキーとかしないんでここ来たのは初めてです。

10分ほど休憩して出発
昼ごはん はここで
道の駅井波|木彫りの里|創遊館|


色んな木彫りがありました


で、ここを出て上に登っていくと

散居村展望広場です。 なんて読むんでしょ?

砺波平野を一望できます

人もけっこう来てました
ここで終了。
帰りも安全運転で。
日曜はボディーショップのお客さんと富山までツーリング
10:30 カーマで待ち合わせ
着いたのが10:08 早すぎた・・
ボケ~っと待っていると
来ました
カワサキ GPZ900R Ninja
では出発します。
途中、IOX-AROSA イオックスアローザで休憩
スキーとかしないんでここ来たのは初めてです。
10分ほど休憩して出発
昼ごはん はここで
道の駅井波|木彫りの里|創遊館|
色んな木彫りがありました
で、ここを出て上に登っていくと

散居村展望広場です。 なんて読むんでしょ?
砺波平野を一望できます
人もけっこう来てました
ここで終了。
帰りも安全運転で。
Posted by 細田塗料株式会社 at
05:50
│Comments(0)
2016年11月13日
ELメーター
うちの隼は海外仕様なのでスピードメーターが
マイル表示(内側がキロ表示)
ちょっと見にくいのでELメーター買いました

これをメーターカバーを外し、上からペタペタと貼り付け
組み付け完了
電源オン
朝イチで取り付けました。
それでは今から富山に行ってきます
Posted by 細田塗料株式会社 at
09:16
│Comments(0)
2016年11月12日
2016年11月11日
2016年11月10日
ファミコン
そういえば今日が発売日でした
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

30本入っているそうですが・・・

遊ぶのはこれくらいしか・・・
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
30本入っているそうですが・・・

遊ぶのはこれくらいしか・・・
Posted by 細田塗料株式会社 at
20:37
│Comments(0)