2024年03月20日
HDMI SCANLINE GENERATOR
HDMI SCANLINE GENERATOR

長時間使うと熱暴走すると聞いたので
ヒートシンク付けてみました。


あまりにも久しぶりだったのでブログの書き方忘れてました笑。

長時間使うと熱暴走すると聞いたので
ヒートシンク付けてみました。

あまりにも久しぶりだったのでブログの書き方忘れてました笑。
Posted by 細田塗料株式会社 at
19:26
│Comments(0)
2023年07月07日
2023年04月03日
2023年04月02日
大阪マルテー祭
4/1(土)に「大阪マルテー祭」に行ってきました。

すみません、写真撮ってる余裕ありませんでした・・・・
お詫びのお土産の豚マン

めちゃくちゃ並んでました。

この後美味しくいただきました。


すみません、写真撮ってる余裕ありませんでした・・・・
お詫びのお土産の豚マン

めちゃくちゃ並んでました。

この後美味しくいただきました。

Posted by 細田塗料株式会社 at
09:35
│Comments(0)
2023年03月28日
2023年03月27日
2023年03月24日
2023年03月02日
筐体移動
去年作った自作筐体ですが
あまりのも邪魔だったので2階自室へ移動しました。


1階にもう1台有りますが物置かれて完全にただのオブジェクトになっています笑。

あまりのも邪魔だったので2階自室へ移動しました。


1階にもう1台有りますが物置かれて完全にただのオブジェクトになっています笑。

Posted by 細田塗料株式会社 at
06:34
│Comments(2)
2023年02月27日
2023年02月24日
ホイールバランサー納品
ブログ サボりすぎました笑
東洋精器
ホイールバランサー
BP-67A

本日納品
ありがとうございました。
東洋精器
ホイールバランサー
BP-67A

本日納品
ありがとうございました。
Posted by 細田塗料株式会社 at
19:09
│Comments(0)
2022年03月30日
お悩み相談室②
今の主人と付き合って30年以上になります。
しかしここ最近はほとんど外出させてもらえず(月に1回程度)
食事もまともに食べさせてもらっていません。
真冬にもかかわらず裸の私に冷水をぶっかけ、
機嫌が悪いと足でおもいっきり踏みつけられます。
この人と このまま今の生活を続けていいものでしょうか?
ちなみに私は62年式クラウン ロイヤルサルーン(AT)です。
しかしここ最近はほとんど外出させてもらえず(月に1回程度)
食事もまともに食べさせてもらっていません。
真冬にもかかわらず裸の私に冷水をぶっかけ、
機嫌が悪いと足でおもいっきり踏みつけられます。
この人と このまま今の生活を続けていいものでしょうか?
ちなみに私は62年式クラウン ロイヤルサルーン(AT)です。
Posted by 細田塗料株式会社 at
05:14
│Comments(3)
2022年03月26日
局所排気装置取付
昨日今日と2日続けての
局所排気装置の納品です。
これは工場内。

外側はこんな感じです。


天気は良くないですが小雨程度なので工事決行します。
局所排気装置の納品です。
これは工場内。

外側はこんな感じです。


天気は良くないですが小雨程度なので工事決行します。
Posted by 細田塗料株式会社 at
09:56
│Comments(0)
2022年03月11日
お悩み相談室
ブログの読者様から お悩み相談がきました。
「営業のMさん いつもブログを楽しく拝見させてもらっています。
今日は私の主人の事で相談があります。
と言うのも我が家での夜の事です。
子供達が寝た後で私は主人に別室に連れていかれ、
そこで裸の状態で四つん這いにさせられ
体中触られます。
主人「どうだ?気持ちいいか?」と何度も言ってきます。
主人の問いかけになんて答えていいのかわからず困っています。
Mさん、どうしたらいいでしょうか?
ちなみに私はヨークシャテリア メス 3才です。
「営業のMさん いつもブログを楽しく拝見させてもらっています。
今日は私の主人の事で相談があります。
と言うのも我が家での夜の事です。
子供達が寝た後で私は主人に別室に連れていかれ、
そこで裸の状態で四つん這いにさせられ
体中触られます。
主人「どうだ?気持ちいいか?」と何度も言ってきます。
主人の問いかけになんて答えていいのかわからず困っています。
Mさん、どうしたらいいでしょうか?
ちなみに私はヨークシャテリア メス 3才です。
Posted by 細田塗料株式会社 at
05:01
│Comments(4)
2021年12月26日
2021年12月17日
2021年12月15日
スイッチ交換
今日もスイッチ交換
エアドライヤーのスイッチの接触不良です。
電源が切れたり入ったりします。

狭いし汚いし暗いし・・・作業服着てくれば良かった。
前面のカバーを外して

新品のスイッチと交換します。

ここで問題発生。
サイズが合いません。
同じモデル名でも旧型と新型でサイズが若干違うようです。
ベルトサンダーで削って無理矢理付けました。

修理完了。問題なく動いています。
エアドライヤーのスイッチの接触不良です。
電源が切れたり入ったりします。

狭いし汚いし暗いし・・・作業服着てくれば良かった。
前面のカバーを外して

新品のスイッチと交換します。

ここで問題発生。
サイズが合いません。
同じモデル名でも旧型と新型でサイズが若干違うようです。
ベルトサンダーで削って無理矢理付けました。

修理完了。問題なく動いています。
Posted by 細田塗料株式会社 at
21:10
│Comments(0)
2021年12月12日
2021年12月11日
モンハンライズ

10年ぶりにリターンしました。
マルチは面倒なのでオールソロでやってます。

めちゃくちゃ進化しててびっくり笑。
Posted by 細田塗料株式会社 at
06:49
│Comments(0)
2021年12月10日
スイッチ交換
ブログさぼりすぎました笑。
今日は乾燥機のブレーカースイッチの交換です。

レバーの部分が折れましたので
新品に交換。

10分もあれば簡単に交換出来ます。
修理完了です。

今日は乾燥機のブレーカースイッチの交換です。

レバーの部分が折れましたので
新品に交換。

10分もあれば簡単に交換出来ます。
修理完了です。

Posted by 細田塗料株式会社 at
20:28
│Comments(0)
2021年08月13日
令和3年 石川県の怖くない話⑦
山田さんは仕事を終え、
いつものように車を走らせ家に向かっていると
100メートル先でパトカーの赤色灯が回っているのが見えた。
どうやらこの先で検問をしているようだ。
警官「こんばんは。ただいま検問しております。」
山田さん「おつかれさまです。何か事件ですか?」
警官「ここでひき逃げ事件が発生しました」
「車が自転車のお年寄りをはねて死亡させそのまま逃亡してます」
山田さん「そうでしたか」
警官「ちょっと車を拝見させてください」
そう言って警官は山田さんの車を一回りして
警官「はい 特に問題有りません。安全運転でお帰り下さい」
警官は山田さんにメモ用紙を渡した。
山田さんはメモ用紙を胸ポケットにしまった。
「問題なくて当然だ」山田さんはそう思いながら家に着いた。
が、いつもと様子が違っていた。
カーポートに停まっている嫁の車がいつもと違う向きで停めてある。
普段は道路に向かって前向きに停めてあるのが今日に限って後ろ向きに停めてある。
「おかしいな こんな停め方初めてだ」
山田さんは車を降り、
嫁の車に近づくとギョッとした。
車のフロント部分が大破している
ボンネットは大きく凹んで
フロントガラスには大きくヒビが入っている。
山田さんは急いで家に入ると
キッチンで食事を作っている嫁に、
山田さん「おい あの車どうしたんだ?」
嫁「あ~、ちょっと電柱にぶつけちゃって・・・」
そう答えた嫁の顔は真っ青だ。
嫁「それよりあなた 早くご飯食べちゃって」
山田さんはテーブルの上を見ると
大好物のハンバーグが置かれていた。
嫁「たくさん焼いたからいっぱい食べてね」
そう言って皿に焼き立てのハンバーグをもう一枚のせた
嫁の手は小刻みに震えていた。
山田さん「このハンバーグいつもより美味いな!」
嫁「でしょう~♪」
その言った嫁の顔はまるでお釈迦さまのようだった。
いつものように車を走らせ家に向かっていると
100メートル先でパトカーの赤色灯が回っているのが見えた。
どうやらこの先で検問をしているようだ。
警官「こんばんは。ただいま検問しております。」
山田さん「おつかれさまです。何か事件ですか?」
警官「ここでひき逃げ事件が発生しました」
「車が自転車のお年寄りをはねて死亡させそのまま逃亡してます」
山田さん「そうでしたか」
警官「ちょっと車を拝見させてください」
そう言って警官は山田さんの車を一回りして
警官「はい 特に問題有りません。安全運転でお帰り下さい」
警官は山田さんにメモ用紙を渡した。
山田さんはメモ用紙を胸ポケットにしまった。
「問題なくて当然だ」山田さんはそう思いながら家に着いた。
が、いつもと様子が違っていた。
カーポートに停まっている嫁の車がいつもと違う向きで停めてある。
普段は道路に向かって前向きに停めてあるのが今日に限って後ろ向きに停めてある。
「おかしいな こんな停め方初めてだ」
山田さんは車を降り、
嫁の車に近づくとギョッとした。
車のフロント部分が大破している
ボンネットは大きく凹んで
フロントガラスには大きくヒビが入っている。
山田さんは急いで家に入ると
キッチンで食事を作っている嫁に、
山田さん「おい あの車どうしたんだ?」
嫁「あ~、ちょっと電柱にぶつけちゃって・・・」
そう答えた嫁の顔は真っ青だ。
嫁「それよりあなた 早くご飯食べちゃって」
山田さんはテーブルの上を見ると
大好物のハンバーグが置かれていた。
嫁「たくさん焼いたからいっぱい食べてね」
そう言って皿に焼き立てのハンバーグをもう一枚のせた
嫁の手は小刻みに震えていた。
山田さん「このハンバーグいつもより美味いな!」
嫁「でしょう~♪」
その言った嫁の顔はまるでお釈迦さまのようだった。
Posted by 細田塗料株式会社 at
06:10
│Comments(2)